30歳脱サラ無職。株デイトレのみで生きる。

社畜銀行員 → 脱サラ専業トレーダー → 全資産2,000万円負けて退場 → 再就職 →兼業トレーダー(現在)

5/29 デイトレ

当日決済分

イマジニア 4644

空売り 1,861円(持越し500株) → 買戻し1,711円  +66,764

ボルテージ 3639

空売り 1,848円(持越し300株) → 買戻し1,826 +6,337円

 

5/29 合計 +73,101円

 

持越し分

アイロムHD 2372

空売り 2,011円(300株) 

★カルナバイオ 4572

買 1,417円(200株) 

 

考察

★昨日から持ち越していた、空売りイマジニアボルテージを精算。予想が外れ、イマジニアボルテージも、空売りの踏み上げ、買戻し需要で、後場にかけて上昇してしまった。ボラティリティが高いゲーム株をみんな週末に保有したくないのだろう。1,000円近く下げまくった今週の膿を吐き出すようなチャートだった。

 

★寄りでアイロムホールディングス空売りするも、二時から暴騰してしまう。3日続落だったので、一旦反発した感じ。まだ下落トレンドだと予想し、含み損のまま持越し。

 

★なお、先週より、空売り中心スタイルから買い中心スタイルに変えてやっているが、結果は期待していたほど良くない。理由は利益確定のタイミングを逃し、損切ができていないからだろう。デイトレ買いスタイルの型、順張りの上昇局面で買って、さらに高いところで売るというやり方は、瞬発力が試される。初心者の自分にはまだまだ難しいのか。

 

もうひとつ、イベント銘柄をジャンピングキャッチしたケースは、少しの利益を得るのと引き換えに、大きな損をしている。ジャンピングキャッチは早めの利益確定、もしくは早めの損切が必須だと学んだ。

 

来週からは取引きスタイルを戻して、過熱感がある銘柄の逆張り空売りスタイルで勝負しようと思う。中長期でやるには買いが良いかもしれないが、短期のデイトレにおいては空売りの方が理に適っているという判断だ。イメージとしては、1日で、1から2銘柄ピックアップ、1,000株取引き、50円の値幅を抜いて、5万円の利益を目標。

今後資金に余裕ができれば、資金を分散させて、中長期の買いと、短期の空売りというスタイルでやっていくことにしよう。